• もっと見る

« 100 その他(事業) | Main | 50 セキュリティ啓発事業»
(報告事項)第1回IT勉強会を開催しました [2018年08月02日(Thu)]

6月16日(土)午後1時半よりNHKプラザμにて

特定非営利活動法人くるくるネット(理事長 鳥山晃)主催の平成30年度第1回むろらんIT勉強会が開催されました。

同法人は平成18年よりIT勉強会をはじめて12年目の開催となります。

当日の内容は、同法人が制作した「大地の花咲き」ドキュメント映画の上映会と

三浦喜美子さん(特定非営利活動法人ハードオブミラクル代表)の講演会。

「大地の花咲き」は洞爺湖町の農家佐々木ファームが舞台。2014年8月から2015年8月まで1年の長期ロケにて人間ドキュメンタリー、生き方をありのまま描いた作品。新農農家としての苦悩、息子さんが亡くなるという突如起こった絶望の出来事、出来事から得た学び、苦悩・葛藤を乗り越える行動、無農薬栽培という農家としての新しい試みの実践、行動から得た結果、そして大地の学校という新規就農農家を教える、未来への希望などを描いた作品です。

講演では、三浦喜美子さんは映画の企画・撮影等の撮影秘話やドキュメントのプロデュースの方法・インタビューの撮り方等を話しました。撮影秘話では、1年間撮影編集等に携さわりました。撮影をはじめたのは佐々木ファームさんが「大地の花咲き」というイベントをした時からでした。佐々木ファーム元代表の村上夫妻の生き方に共感しました。撮影を進める中で、無農薬栽培や地域の循環型社会を作ろうとする同ファームの考え方や苦悩・葛藤を乗り越えていく姿、佐々木ファームのスタッフ皆様の成長する姿に大変心が打たれました。制作してから3年が経ちますが多くの方に見られて共感を得られていますと話しました。ドキュメントのプロデュースでは、映画は作品が営業マン。身近にみてくれる人(ファン)作りが重要。よい映画はファンが勝手に広げてくれる。全国いろんなところで同法人の映画が上映されていることを説明しました。インタビューの撮り方では、同法人のドキュメントはマイクや台本なしに自然の流れで撮っている。視聴者自身に話し手が話しかけている気分がするという効果があることを話しました。

 

Posted by くるくるネット at 10:58 | 300 むろらんIT勉強会(old) | この記事のURL | コメント(0)
「大地の花咲き」上映会・講演会 平成30年度 第1回むろらんIT勉強会を開催(6/16) [2018年04月23日(Mon)]

日時  6月16日(土) 13:30〜16:00 参加費  無料 定員30名 会場  NHKプラザμ 対象者  一般市民 効果  ドキュメント映画作りを学びます。

くるくるネットでは6月16日(土)NHKプラザμで 「大地の花咲き」上映会・講演会を開催します

目的は、映像発信の仕方について、ドキュメント作りの方法を学ぶことです。 参加者に映像発信をするきっかけを作りたいと思います。

映像発信が活発になりまちづくりにつながればと開催を決めました

講師はNPO法人ハートオブミラク代表理事三浦喜美子さん

今回は、「大地の花咲き」(地元、洞爺湖の農家“佐々木ファーム”を題材にしたドキュメント映画を題材)とし、NPO法人ハートオブミラク代表理事三浦喜美子さんから撮影裏話などのレクチャーを受けます。

情報発信をしてみたい方はぜひご受講ください。

【映画あらすじ】 北海道・洞爺湖畔の佐々木ファーム。毎朝「愛と喜びを循環するぞ!」と宣言して畑に入る。野菜は自分たちの言葉を全部聴いている。「元気か?」「ありがとう」と声をかける。農薬も肥料も使わない。虫も雑草も仲間たち。その想いの裏には、大切な我が子 大地君の存在があった。農場の運営で家族で意見が対立。憎しみは限界点へ。すべてを投げ出して、この地を去ろうとしたその時、大地君は突然天国へお引っ越しした。「僕が家族を守るからね」という言葉を残して。生きるって?命って?命が織りなす喜びのタペストリーが今、現れる。 出演/佐々木ファームとその仲間たち♡ 制作/E・Eプロジェクト(岩崎靖子/小野敬広)配給/NPO法人ハートオブミラクル 時間/90分予定

むろらんIT勉強会とは「身近な人のITサポート役をやってみたい」「地域の人のためにパソコンの便利さを伝えたい」など、地域のIT普及を担うとともに、ITを活用して地域の活性化に取り組む人物(ITリーダー)を育成する事業です。今年度のテーマは“街の魅力を発信できる人材の育成”です。ネット上への情報発信能力を高めるカリキュラムを考えています。ぜひITに関心ある方はご参加ください

 

Posted by くるくるネット at 18:27 | 300 むろらんIT勉強会(old) | この記事のURL | コメント(0)
平成29年度第1回むろらんIT勉強会の報告 [2017年06月09日(Fri)]

平成29年度むろらんIT勉強会は平成29年5月20日(土)に開催されました。 良い天気の中、多くの方に参加していただき、有難うございました 内容は講師の自己紹介からはじまり、前日のロケで素材をとっていただき 素材の編集方法を実演を通じて学びました 使いたい絵を考えながら編集を考え、繋いでいくことや 素材にテキストや音楽を付けたりして完成させることなど 多くのことを学びました 質疑応答など熱心に展開されました ありがとうございました。  

Posted by くるくるネット at 10:01 | 300 むろらんIT勉強会(old) | この記事のURL | コメント(0)
第1回IT勉強会を開催しました(事業報告) [2016年06月07日(Tue)]

5月21日 平成28年度第1回IT勉強会を開催いたしました 当日は天候もよく、朝からドローンの撮影講習会 昼からは講演会を開催しました 講演会では晴天にもかかわらず、多くの方が講演会に参加していただき ドローンに興味を持っていただく結果となりました ありがとうございました

Posted by くるくるネット at 11:47 | 300 むろらんIT勉強会(old) | この記事のURL | コメント(0)
空飛ぶカメラ〜胆振を空から海から山から情報発信〜 平成28年度 第1回むろらんIT勉強会を開催(5/21(土)) [2016年05月17日(Tue)]

平成28年度第1回むろらんIT勉強会(主催特定非営利活動法人くるくるネット)が 平成28年5月21日13時30分〜NHKプラザμにて開かれます。入場料は無料。定員30名。当日参加も可能。 5月21日は「ドローンってなに?」講師は渡辺秋男さん 現在映像発信分野で注目されているドローンを学ぶ講演会。 かんたんな実践も予定。 むろらんIT勉強会は開催10年目となる。今年度のテーマは胆振映像発信。胆振を空から海から山から発信する 現在会員募集。ITに興味関心がある方はぜひ会員に。 定年退職後の方も。会員は年会費無料 5回の講座を行い、年度末に、個人で撮影したものの 観賞会を開催。また鑑賞会から市民へDVDを配布する 問い合わせは特定非営利活動法人くるくるネット鳥山さん 080-9615-2515 toriyama@kuru2.net まで ドローンは初心者でも簡単に扱える通信機器です。 ぜひこの機会に関心をもってください。 胆振の魅力を世界に発信しましょう

Posted by くるくるネット at 13:52 | 300 むろらんIT勉強会(old) | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
新北海道スタイル安心宣言 運営者からの挨拶 沿革 about
お問い合わせ 加盟団体・関係団体
PC教室 PC教室 PC教室 coderdojo室蘭
セキュリティー啓発事業


行事予定